アトリエについて

コンセプト
花のある”時間”と”空間”で『ずっと笑顔でいれること』を大切に。
品よく・可愛いフラワーアレンジメントをご提案しています。
品よく・可愛いフラワーアレンジメントをご提案しています。

お花がある「時間と空間」を通して、すべての人が、
「うゎ楽しい!」「綺麗!」「なんだかリラックスする~」
と感じて頂き、自分自身がワクワクして、
更にあなたの周りに沢山の”笑顔作り”のお手伝いができれば
嬉しく思っています。
プロフィール
ブーケデザイナー:長岡ひろみ
花歴は30年です。
私のお花の原点は日本の伝統・生け花にあります。
究極の”ひき算”に美しさがあると感じています。

経歴
- 20歳のころより日本系航空会社の大阪直営カウンターでの接客、航空券、ツアー手配業務に従事し、ここで大手航空会社の接客業を12年間身に着けました。
退職後、会社員時代より興味があったお花の世界に入る。 - 20歳のころより日本の華道・未生流の勉強をし師範免除取得。
- 27歳より、欧米化したライフスタイルに合う、フレンチスタイルのフラワーアレンジメントとデザインを学ぶ。並行して自由に活ける創作生け花も勉強。
- 31歳プリザーブドフラワーと出会い、これを日本中の方に届けたいと思い通販サイトを開設。20年ほど前、まだ、あまりプリザーブドフラワーは知られておらず、ネット検索してもプリザーブドフラワーの検索結果は、10件ほどでした。そこでネット販売で、沢山の方にプリザーブドフラワーを使ったフラワーアレンジメントを販売して全国にお届けしました。
- 10年間生花のフラワーアレンジメント教室開催。
- 出産を機に1年ほど育児休業。
- ウェディングブーケに特化したサイトを開設。全国の花嫁様に5000個以上のブーケや花冠等のウェディングアイテムをお届けしていきました。
メディア取材等
- 情報メディア「Syufeelシュフィール」インタビュー取材(2019年6月)
https://www.syufeel.com/shinista/snt093/ - NHKの夕方のニュース番組「関西ニュース一番」でプリザーブドフラワーを紹介。(2005年9月13日)
- 女性のためのライフスタイルマガジン菊川怜さん表紙の「ROSALVA(ロザルバ)」にプリザーブドフラワーアレンジが 紹介されました。(2008年春号)
- TBS系ラジオにてプリザーブドフラワー紹介のため出演。(2001年6月)
- 雑誌「Yahoo!Japan Press」にてプリザーブドフラワー紹介(2000年12月)